全国各地の個人書店主が「海」をテーマに選んだ本が満載。3710Lab(みなとラボ)のウェブ連載から生まれた1冊です。 撮影・執筆:37名の書店主 監修兼編集:田口康大 企画・編集・写真・文:小倉快子 イラスト:山口洋佑 デザイン:新藤岳史 …
続きを読む
ねりもの祭り
海の女性ネットワーク主催「ねりもの祭り」を2024年6月9日(日)19時から開催します。 かまぼこ、じゃこ天、黒はんぺん、カニカマ、うなぎ風かまぼこ、かまぼこの博物館など、水産物のねりものをテーマに語りながら、ねりものへの意識改革?!を図る …
続きを読む
日本地球惑星科学連合2024大会
メンバーも多数参加します! https://www.jpgu.org/meeting_j2024/ 日時:5月26日(日)〜31日(金) 会場:幕張メッセ 下記サイトから登録してください. ※ 大学学部生以下の方(小,中,高校生を含む)は, …
続きを読む
「超深海ブレンド」
先日友人に特別なコーヒーをもらいました。 その名も「超深海ブレンド」。 あの、猿田彦加琲と東京海洋大学の研究者が繰り返し意見交換して制作した特別なコーヒーとのこと。 「実際に超深海へ潜航調査を行った研究者」や「超深海研究を第一線で行なってい …
続きを読む
海の女性ネットワークの図書室:『数学の楽園』
この本は数学を軸とした、多彩な読み物が収載されています。 特におすすめは「貝殻の数理」。巻貝にみられる棘やフリルのような形態がどのようにしてできるのかを数理モデルで解明したという内容です。自然界にある複雑で美しいものが同じ数式で描けるとは。 …
続きを読む
【募集】第6回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)応募開始
JSTが2019年度に、女性研究者の活躍推進の一環として、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究等を行っている女性研究者及びその活躍を推進している機関を表彰する「輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)」を創設し、今年度も6回目の公募が開始され …
続きを読む
「変わりゆく北極」(一般向け小冊子)発行のお知らせ
一般向けの小冊子『変わりゆく北極』を北極域研究加速プロジェクト(ArCSII)が発行しました。北極をめぐるさまざまな変化をまとめた読みものです。わかり易い図も満載です。第1章 北極で今起きていること、第2章 人・暮らし・社会の変化からなりま …
続きを読む
*科学となぐさめ*
1月下旬の寒波襲来の頃に旅立った父の四十九日が終わり、気がつくと春が近づいてきました。そこでその頃の出来事を書こうと思います。私はこれまでに家族の葬儀の周辺で兄弟や夫婦の間で心がすれ違ったり、もっと大きな禍根が残るエピソードを聞いたことがあ …
続きを読む
「さかなの日」コラム:「つ」の魚
正体の分からないもの、に出会うことってありますよね。深みに潜む、あるいは視界を一瞬だけ横切った奇妙な形の何か。 “幻想動物の写真” を集めた「秘密の動物誌(筑摩書房)」というユニークな本がありますが、捕獲も撮影も観察もできず、ず …
続きを読む
【開催報告】掘削船上の生活をのぞいてみよう!
2024年1月27日、大西洋上の科学掘削船から生中継 オンラインイベントを開催いたしました。アーカイブ動画をYouTubeにて公開いたします。ぜひご覧ください。 —–以下は開催案内です—– 〜 …
続きを読む