港区立みなと科学館 冬の企画展「水でつながる生命(いのち)のものがたり」
海に関する企画展のお知らせです。 現在みなと科学館では、2024 冬の企画展「水でつながる生命(いのち)のものがたり」を開催しております。 水といきもの、そして人のつながりを軸とし、生命にとって欠かすことのできない「水」について様々な視点か …
続きを読む
海に関する企画展のお知らせです。 現在みなと科学館では、2024 冬の企画展「水でつながる生命(いのち)のものがたり」を開催しております。 水といきもの、そして人のつながりを軸とし、生命にとって欠かすことのできない「水」について様々な視点か …
続きを読む
クリスマスといえば星、ということで、引き続き海星(ヒトデ)の話です。カニや貝とともに、磯でよく見られる無脊椎動物としてなじみ深いですよね。でも、系統的にみると、ヒトデの属する棘皮動物は、エビやカニや昆虫(節足動物)よりも、貝やイカやタコ(軟 …
続きを読む
東京海上研究所オンラインセミナー 「震災は何を変えるのか ~能登半島地震の復興から地域経済の変化を考える~」 日時:2025年1月23日(木)17:30~19:00 発生から1年が経過する能登半島地震は、震災が地域の経済や産業に与える影響の …
続きを読む
令和 6 年度市民公開講座(日本水産学会九州支部例会)「 海洋分野における働き方の未来 」が、下記の内容にて開催されます。 (共催: 長崎大学ダイバーシティ推進センター,日本水産学会九州支部) (当シンポジウムは、一般公開、入場無料) 開催 …
続きを読む
海星は、字のとおり、星の形、五角形をした海の生物です。ヒトデ! ヒトデには、下側に管足(かんそく)と呼ぶ小さな管が無数にあります。管足は歩行、食事、感覚の役目をもちます。下側の中心(口です)から五角形(五放射)に合わせて5方向に延びています …
続きを読む
春巻きの中身は魚肉ソーセージと溶けたチーズという簡単なスナック風のレシピです。 春巻きの皮にスライスチーズをのせ、その上に細切りにした魚肉ソーセージをのせて巻いて揚げます。中華のプラムソース(蘇梅醤)を付けるととっても美味しいです。中身にカ …
続きを読む
豊かな海に四方を囲まれた日本列島に私たちは暮らしています。
地球の表面のおよそ70%を覆い、もっとも深い海底は1万メートルを超える海。
海は大気とともに気候をつくり、しかもそれを穏やかなものにしています。
生命が誕生し、進化してきた海。海は多様な生物が躍動する夢の舞台です。
でも、私たちは、海のことをどのくらいわかっているでしょうか。
海は悲鳴を上げたりはしません。
しかし今、海は、温暖化、酸性化、汚染によって、静かに生態系破壊に向かっています。
海の環境を守ることは、地球を守り、生命を守ることを意味しています。
では、私たちは何ができるでしょうか。
もっと海のことを知りたい! 楽しみたい! から始めませんか。
さあ、もっと身近に海を感じませんか。
海に関わるさまざまな分野、科学・技術・地理・文化・産業・政治から幅広く海を学び、
出版、メディア、SNSなどの発信から海を知るのに役立つ情報です。
海の仕事は体力勝負のものばかりではありません。
海とかかわる職場で活躍する女性たち、
海を学ぶ女性たちが集まり、
多様性と機動力で海を楽しく知り尽くそうと活動しています。