メンバーの阿部なつ江さん(海洋研究開発機構MarE3マントル掘削プロモーション室)が、JAMSTEC50周年の母校訪問プロジェクト第3弾として、母校である神奈川県立横須賀高校を訪問し、第8回横高未来ナビとして講演した様子が、JAMSTEC特 …
続きを読む
[ vol.001 2022年1月 ] 新年のご挨拶 / 窪川かおる

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様のさらなるご活躍とご健康を心から期待申し上げます。 皆様の本年の抱負はどのようなものになりましたか。おひとりずつお聞きしたいところです。というのも、海の女性ネット …
続きを読む
ご寄付御礼
「第2回オンライン茶話会「きれいな海」(2021年12月19日)を開催しました。その次第の中でプレゼント抽選会をいたしました。 プレゼント品は、書籍「われから」「砂浜海浜生物調査」「季刊Ebuchebu」「海洋白書」「なぞとき深海1万メート …
続きを読む
2022年度 海の若手交流会 in オンライン
~オンライン研究室紹介~
海が好き!海に関わる仕事や研究をしたい! けれど…「研究はどう進めれば良い?」「相談する場所がない」 「就職か進学か悩んでいる」という皆さんを応援します. 海の研究者との交流を通して将来のことを考えてみませんか? 〇対象: 海に興味・関心を …
続きを読む
*12月19日の茶話会のお知らせ*
12月19日19時(午後7時)よりオンライン茶話会を開催します。 お好きなものを飲食しながら、リラックスして楽しめる会です。 途中参加・退出もOKです。 お誘いのフライヤーはこちら。 メンバー以外の方もぜひご参加ください。 メンバー以外の方 …
続きを読む
『RikaTan』2022年1月号
海の女性ネットワークメンバーの大西光代さんが、表紙、誌面デザイン、編集を担当した雑誌『RikaTan』2022年1月号が発行されます。 ニセ科学問題を扱う特集です。海洋に関わる内容としては、海洋環境保護活動についての問題や、鯨類の座礁と大地 …
続きを読む
【募集】 公益財団法人水産無脊椎動物研究所 2022年度個別研究助成および育成研究助成
締切:2022年1月7日 詳しくはこちら
【求人】 福井県立大学海洋生物資源学部海洋生物資源学科における専任教員(教授または准教授)
締切:2021年12月24日(金)必着 専門分野:魚類生態学、生産生態学、魚類学、資源生物学 詳細はこちら
【募集】 公益財団法人アサヒグループ学術振興財団 2022年度学術研究助成
締切:2021年11月30日 対象部門:①食・生活部門 ②環境・サステナビリティ部門 助成金額:上限100万円 備考:アサヒビール、カルピスなどの企業です。 詳しくはこちら
【募集】第1回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)
『羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)』は、日本の女性研究者の活躍推進に貢献することを目的に、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)と駐日ポーランド共和国大使館によって、新たに創設された賞です。 *表彰対象*20 …
続きを読む