ホーム>記事一覧 (ページ 20)

ツバル サンゴ年輪で見る環境汚染

南太平洋ツバルは、グローバルな気候変動・海面上昇の危機に直面する一方、廃棄物や生活排水によるローカルな環境汚染も深刻です。サンゴの年輪から、人間活動のサンゴ礁への影響を読み解きました。そして現地の人々や子ども達にも、その状況を分かりやすく伝 …
続きを読む

公開シンポジウム「生物多様性からみたワイルドサイエンス」

主 催:日本学術会議基礎生物学委員会・統合生物学委員会合同ワイルドライフサイエンス分科会 日 時:令和4年2月26日(土)13:30~17:00 場 所:オンライン 開催趣旨:私たちは、生物多様性保全をより身近なものとしてとらえ、野生動物と …
続きを読む

うみ・ひと・くらしネットワーク オンラインミーティングのお知らせ

(一社)うみ・ひと・くらしネットワークは、『将来にわたって持続する豊かな農山漁村、人々が元気に生き生きと暮らしていける地域社会づくり』に寄与することを目的に、農山漁村で活躍する女性たちの応援団として活動するグループです。 活動の一つとして、 …
続きを読む

メンバーの翻訳した『科学法則大全』が出版されます

メンバーの大西光代さんが翻訳を担当した本(科学読み物)が出版されます。 書籍名:『科学法則大全』 出版社:化学同人 発売予定日:2022年2月15日 英国のサイエンスライターブライアン・クレッグと、アーティストのアダム・ダントの手による、『 …
続きを読む

原田尚美さん(JAMSTEC)の記事が日本経済新聞に掲載されました

海の女性ネットワークメンバーである原田尚美さん(海洋研究開発機構・地球環境部門長)の記事が、2022年1月31日付け日本経済新聞の「先輩に聞く」コーナーに掲載されました。 海洋研究開発機構・原田尚美さん、チャンスは身近にある 南極観測、北極 …
続きを読む

福徳岡ノ場噴火による軽石漂流に関するコラム(Web)

メンバーの渡部裕美さん(海洋研究開発機構・超先鋭開発部門)が書いたコラムが、海洋研究開発機構の特設ページに掲載されています。 2021年8月13日、小笠原諸島の硫黄島の南方に位置する「福徳岡ノ場」で起こった大規模噴火によって放出された軽石が …
続きを読む

[ vol.001 2022年1月 ] 新年のご挨拶 / 窪川かおる 

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様のさらなるご活躍とご健康を心から期待申し上げます。 皆様の本年の抱負はどのようなものになりましたか。おひとりずつお聞きしたいところです。というのも、海の女性ネット …
続きを読む