これは第2部の開催報告です。

実施日:2021年7月22日(木・祝)「海の日」20002130
参加者:11
ファシリテーター:瀬戸内、木下
テーマ:海と私

実施内容

  • 自己紹介
    (昼の部でされた方にも再度自己紹介をしていただきました)
    「女性と海」をキーワードに集まった面々
    キーワードは、#生物研究#ライター#掘削#政策
  • テーマ「海と私」について2つの質問で聞きました。

①「魅力的な海の作品は?」

  • 「わかめ」
  • 「くじらのしま」
  • 「ハイペリオン」
  • 「グランブルー」
  • 「ソウルサーファー」
  • 「深海への挑戦」
  • 「ヒオウギ貝のランプシェード」(作品名、URLは後述。)
  • オクトパスの神秘
  • ソウル・サーファー
  • 東京ディズニーシーのノーチラス号
  • 漫画ワンピース
  • 深海への挑戦
  • グラン・ブルー
  • 海 (加古 里子)
  • ハイペリオン
  • くじらのしま
  • パーフェクト・ストーム

②「海の未来に求めたいこと」

話題のまとめ

  • 「女性の海での活動を多様にフィーチャー」
  • 「女性ならではの海での生き様がある」
  • 「海の男女共同参画を」
  • 「海好きでない人も」「春夏秋冬多様な海の顔を」
  • 「怖さ・厳しさ・リスクと付き合いながら」
  • 「子どもがもっと海に触れて」
  • 「夢のある海を忘れず」
    #女性の海での活動を多様にフィーチャー#女性ならではの海での生き様がある#海の男女共同参画を#海好きでない人も#春夏秋冬多様な海の顔を#怖さ・厳しさ・リスクと付き合いながら#子どもがもっと海に触れて#夢のある海を忘れず

* * *

ファシリテーターより
海の女性ネットワークは、研究者が多いが研究者に限らないし、理系にも限らない。年齢層も広い。かなり多彩であることを再認識しました。

(了)

* * *

参照URL

② 「魅力的な海の作品は?」

③ 「海の未来に求めたいこと」

以上

年4回。季節ごとにオンライン茶話会を開催します。テーマは、
「国連持続可能な開発のための海洋科学の10年」(2021年~)の7つの社会的成果目標です。