常温で保存できて、下処理がいらない魚の缶詰は栄養素も豊富でいいところばかり。
今回はサバの塩焼き缶を使ったサバサンドを紹介します。
材料:サバ塩焼き缶、クリームチーズ(サバの半量~同量くらい)、ハーブソルト(なければ普通のお塩で)、青ネギ1~2本、食パン(全粒粉のパンがおすすめ)、バター(パンに塗る用)、大葉1パック、甘酢生姜少々。
作り方
・サバ塩焼き缶は小さめのボールにあけ、箸などで簡単にほぐす。
・室温で柔らかくしたクリームチーズと小口切りした青ネギをサバと混ぜ合わせペースト状にする。
・味を見てハーブソルト少々で塩味を足す。
・大葉と甘酢生姜はそれぞれ千切りする。
・食パン2枚はトーストし片面に薄くバターを塗っておく。
・食パン1枚のバターを塗った面に千切りした大葉を敷き詰めサバのペーストを塗る。
・その上に千切りした甘酢生姜をちらし、もう一枚の食パンのバターを塗った面をかぶせる。
・ラップに包んで少し休ませたのち、好みの大きさにカットする。
※手前がサバサンド、奥はベーコンレタストマトと目玉焼きのサンド
サバのペーストの味わいが強いのでそれに負けない主張のあるパンで挟むのがおすすめです。
ぜひ作ってみて下さい。
大西光代