京都大学大学院人間・環境学研究科相関環境学専攻 准教授公募のお知らせ

以下の公募のお知らせがありました。 □京都大学大学院人間・環境学研究科相関環境学専攻 准教授の公募 □職種・人員:准教授・1名(任期なし) □専門分野:地球物理学 □着任時期:令和5年4月1日 □応募締切日:令和4年5月9日(金)必着 □問 …
続きを読む

一般社団法人 うみ・ひと・くらしネットワークのオンラインミーティングのお知らせ

一般社団法人 うみ・ひと・くらしネットワーク のオンラインミーティングのお知らせ ◎日時:2022年4月23(土)13時~15時 ◎ゲストスピーカー:平山水産 代表 平山 孝文さん ◎内容:「儲かってる漁師平山孝文さんの人たらしな素顔をご紹 …
続きを読む

【締切延長】2022年度 第2回 海の若手交流会 in オンライン ~オンライン研究紹介~

海が好き!海に関わる仕事や研究をしたい! けれど…「研究はどう進めれば良い?」「相談する場所がない」「就職か進学か悩んでいる」という皆さんを応援します。 海の研究者との交流を通して将来のことを考えてみませんか? 〇対象:海に興味・関心を持ち …
続きを読む

第5回EAJジェンダーシンポジウム「イノベーションと多様性」開催のお知らせ

日本工学アカデミー主催・九州大学共催「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」のジェンダーシンポジウムが5月6日に開催されます。 日本の社会が変わるためには何が必要か、 本シンポジウムでは、多様なフィールドで活躍するリーダーた …
続きを読む

【募集】第4回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)応募開始

JSTが2019年度に、女性研究者の活躍推進の一環として、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究等を行っている女性研究者及びその活躍を推進している機関を表彰する「輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)」を創設し、第4回の募集が開始されました。 …
続きを読む

3/19うみ・ひと・くらしネットワーク オンラインミーティングのお知らせ

明後日、3/19(土)13時から、うみ・ひと・くらしネットワークの第13回オンラインミーティングが開催されます。 今年度、最終の内容は、うみ・ひと・くらしネットワークによるこの1年間の振り返りと、シリーズ「この人に聞きたい!」第3弾、(株) …
続きを読む

公開シンポジウム「生物多様性からみたワイルドサイエンス」

主 催:日本学術会議基礎生物学委員会・統合生物学委員会合同ワイルドライフサイエンス分科会 日 時:令和4年2月26日(土)13:30~17:00 場 所:オンライン 開催趣旨:私たちは、生物多様性保全をより身近なものとしてとらえ、野生動物と …
続きを読む

うみ・ひと・くらしネットワーク オンラインミーティングのお知らせ

(一社)うみ・ひと・くらしネットワークは、『将来にわたって持続する豊かな農山漁村、人々が元気に生き生きと暮らしていける地域社会づくり』に寄与することを目的に、農山漁村で活躍する女性たちの応援団として活動するグループです。 活動の一つとして、 …
続きを読む

メンバーの翻訳した『科学法則大全』が出版されます

メンバーの大西光代さんが翻訳を担当した本(科学読み物)が出版されます。 書籍名:『科学法則大全』 出版社:化学同人 発売予定日:2022年2月15日 英国のサイエンスライターブライアン・クレッグと、アーティストのアダム・ダントの手による、『 …
続きを読む