アースサイエンスウィーク・ジャパン開催のお知らせ

アースサイエンスウィークは、一般市民への地球科学への理解と普及を目的とし、全米をはじめとする世界各地で実施されています。本イベントの日本版である、アースサイエンスウィーク・ジャパン(ESWJ)は今年で4回目を迎えます。今年度はオンラインの他 …
続きを読む

公開シンポ「生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティ~ 大学における女性リーダーから見た課題と展望~」10/28(木)午後1時開催

https://www.scj.go.jp/ja/event/2021/314-s-1028.html 日本学術会議によるジェンダーについての公開シンポジウムのご案内です。  ・組織の運営側(リーダー)に女性がなることにより新たに見えてくる …
続きを読む

映画「深海のサバイバル!」上映のお知らせ

文部科学省から海洋分野の研究開発に関する施策について広く普及を図ろうとまんが映画上映を行なっています。国連海洋科学の10年に関連する映画となっています。深海を舞台にサバイバルの達人である少年「ジオ」とその仲間たちが,潜水艇に乗って深海を冒険 …
続きを読む

「創造的なレジリエンス-科学分野の女性によるアート」の公募のお知らせ

ユネスコよりジェンダー平等部と科学局が開始する展示「創造的なレジリエンス-科学分野の女性によるアート」の公募です。 対象:科学分野のすべての女性(第41回ユネスコ総会で展示されます)目的:科学分野の女性による、パンデミックへの対応や戦いに関 …
続きを読む

海の日企画「海と私」茶話会のお知らせ

7月22日(木・祝)の海の日に、「海と私」茶話会を下記のように海の女性ネットワーク主催で開催します。 テーマは、「魅力的な海の作品は?」「海で感動したこと」「海の未来に求めたいこと」。女性どうしで語り合う時間です。 日程:7月22日(木・祝 …
続きを読む