海の女性ネットワークでは、2025年よりメンバーがさまざまな話題を提供し交流する“サロン”を開催しています。 4/21(月)に、第三回海の女性ネットワークサロン『バングラディシュのマングローブの森を訪ねる』をオンライン開催しました。 今回は …
続きを読む
ぷにゅっと、ギョニソくん。

先日、久々に、ギョニソのフィギュアを見つけてしまった。以前この雑感コーナーでご紹介した、キモカワイイ系のもの(アツいぜ、ギョニソ。やばいぜ、ギョニク。)とはちょこっと違い、ギョニソの持つあのぷにゅっと感を醸し出していてなんともいえない。その …
続きを読む
4/21 海の女性ネットワークサロン『バングラディシュのマングローブの森を訪ねる』を開催します
海の女性ネットワークでは、2025年よりメンバーがさまざまな話題を提供し交流する“サロン”を開催しています。 このたび第3回の日時と内容が決まりましたのでお知らせします。 皆さまぜひご参加ください。 第3回 海の女性ネットワークサロン ◎開 …
続きを読む
3/16 講座「サンゴ一斉産卵の同調機構を考える」開催のお知らせ
葛西臨海水族園では、ハイブリッドで、高校生・大学生向け講座「サンゴ一斉産卵の同調機構を考える」を開催します。 ◎日 時:2025年3月16日(日) 10時~12時 ◎場 所:葛西臨海水族園 本館2階 レクチャールーム 30名先着順(入園料無 …
続きを読む
やばいぜ、ギョニク。

ギョニソとギョニク(ギョニソのフィギュア)にハマってしまった・・ 先日、この雑感コーナー(「アツいぜ、ギョニソ」)でもご紹介したところ、”キモカワイイ!” ”どこで見つけたの~?” と周囲で意外な人気だ。 こ奴らは、標準的なガチャガチャ価格 …
続きを読む
アツいぜ、ギョニソ。

今、ギョニソ(魚肉ソーセージ)がアツいらしい。 先日、海の女性ネットワークも賛同している「さかなの日」に魚をたべよう!の展示を見に、農林水産省の「消費者の部屋」に行ったところ、ギョニソにまつわる多々の資料が展示されていた。ギョニソそのものの …
続きを読む
『さかなの日』(水産庁HP) ギョニソ特集で紹介されました
水産庁の『さかなの日』(毎月3日~7日)のホームページでは、最近話題の魚肉ソーセージ(ギョニソ)を特集しています。 ◎水産庁『さかなの日』ホームページ ギョニソ特集 海の女性ネットワークは賛同団体として『さかなの日』の活動をしてきましたが、 …
続きを読む
第35回 写真展「波涛を越えて」(10/11-14) 開催のお知らせ
船乗りたちが撮影した世界の海・街・人々の写真を集めた写真展が開催されますので、お知らせします。 ◇第35回写真展 波濤を越えて ~七つの海をわたる船乗りたちが撮らえた世界の海・街・人々~ ◇会 場:日本丸メモリアルパーク[特設会場] ( …
続きを読む
9/26 (木) 日本水産学会ランチョンセミナー「女性研究者の参画を妨げる無意識のバイアス」講演のお知らせ
令和6年度日本水産学会秋季大会にて、9月26日(木)12-13時、男女共同参画推進委員会ランチョンセミナーが開催されます。 今回は、裏出 令子先生(京都大学 農学博士)により『女性研究者の参画を妨げる無意識のバイアスー学会で何ができるのか? …
続きを読む
海洋研究開発機構報告会 JAMSTEC 2024で「ちきゅう」船上と生中継

海洋研究開発機構報告会 JAMSTEC 2024が下記の日程で開催されますのでお知らせします。 日時:2024年9月11日(水)14:00-17:45 会場:東京国際フォーラム ホールB7 *事前登録制 プログラム 第2部 (1 …
続きを読む