海事・海洋関連のシンポジウム、セミナー、講演等のイベント情報やその他、海に関連するさまざまな最新情報をお知らせします。

4/21 海の女性ネットワークサロン『バングラディシュのマングローブの森を訪ねる』を開催します
海の女性ネットワークでは、2025年よりメンバーがさまざまな話題を提供し交流する“サロン”を開催しています。 このたび第3回の日時と内容が決まりましたのでお知らせします。 皆さまぜひご参加ください。 第3回 海の女性ネットワークサロン ◎開催日時:2025年4月21日(月)19:30-20:00 ◎テーマ:「バングラディシュのマングローブの森を訪ねる」 ◎講演者:松本  緑(慶応大学) ◎参加費:無料 ※サロンはzoomによるオンラインでの開催となります。 メンバー以外でご参加希望の方は、当HPお問い合せよりお申し込みください(後日zoomアドレスをお知らせいたします)。 *講演者の松本さんより、コメントをいただきました* バングラデシュの世界遺産(自然遺産)のシュンドルボンに行って参りました。シュンドルボンはバングラデシュからインドにまたがる世界最大のマングローブの森です。汽水域にみられる植物群、絶滅危惧種も含む動物群など生物の多様性を育むとても魅力的な場所です。私自身は、生態学には素人ですが、ご紹介したいと思います。

*第3回「ねりもの祭り」参加登録を開始しました*

第3回「ねりもの祭り」の参加登録を受け付けを開始いたします。 ★エントリーはこちらから★ ねりもの祭りとは、ねりものについて専門家に学び、 楽しむ、 参加費無料のオンライン (zoom) の集いです。 開催中の飲食は自由です。 お気に入りの …
続きを読む


*第3回「ねりもの祭り」日程決定*

毎回好評の「ねりもの祭り」の第3回の日程が決まりました。 11月14日 19:00~(1時間程度を予定)です。 参加申し込みは10月末に本ホームページにて行いますので今しばらくお待ちください。 フライヤーを作りました(画像をクリックするとp …
続きを読む


『さかなの日』(水産庁HP) ギョニソ特集で紹介されました

水産庁の『さかなの日』(毎月3日~7日)のホームページでは、最近話題の魚肉ソーセージ(ギョニソ)を特集しています。 ◎水産庁『さかなの日』ホームページ ギョニソ特集 海の女性ネットワークは賛同団体として『さかなの日』の活動をしてきましたが、 …
続きを読む


第35回 写真展「波涛を越えて」(10/11-14) 開催のお知らせ

船乗りたちが撮影した世界の海・街・人々の写真を集めた写真展が開催されますので、お知らせします。 ◇第35回写真展  波濤を越えて ~七つの海をわたる船乗りたちが撮らえた世界の海・街・人々~ ◇会  場:日本丸メモリアルパーク[特設会場] ( …
続きを読む


「海のサイエンスカフェ」 開催のお知らせ

日本海洋学会教育問題研究会主催の「海のサイエンスカフェ」が下記日程で開催されます。 第31回 海のサイエンスカフェ 『海の中の「水の塊」が台風の強さを左右する!?』 日時: 2024年9月16日(月・祝) 9:30~11:30 場所: 北海 …
続きを読む


→過去の記事を見る