ブルーカーボンについての解りやすい記事です。著者は海藻の専門家の神戸大学川井浩史特命教授です。 https://www.eic.or.jp/library/wind/002/
J-DESCシンポジウム「掘削科学が拓く未来」(1/20開催)
地球掘削科学をより多くの方にを身近に感じていただき、知っていただく機会としてシンポジウムの開催を企画しています。下記のサイトよりお入りいただき、是非、ご参加ください(ハイブリッド形式)。 http://j-desc.org/j-desc_s …
続きを読む
「国連海洋科学の10年」シンポジウム(2月20日, 21日)
2023年2月20日(月), 21日(火)に、東京大学大気海洋研究所にて「国連海洋科学の10年」シンポジウムを開催予定です(対面とオンライン)。 添付フライヤーのURLから参加登録できます。AORI_flyer_symposium 海の女性 …
続きを読む
[vol. 010] 謹賀新年 お正月仕様のHPトップ
あけましておめでとうございます。 皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。 さて、ホームページのお正月仕様をご覧いただけましたか。 以下は7名からいただいた、おめでたい写真のタイトルです。 上段 〇鹿児島県志布志湾に昇る朝日 〇日が …
続きを読む
【1/14(土)ハイブリッドイベント】「地球深くには何がある?〜深海掘削とニュートリノ〜」開催のお知らせ
2023年1月14日(土)に、海の女性ネットワークメンバーが登壇する下記イベントが、仙台市天文台(対面)で開催されます。講演の模様は当日Youtube配信される予定です。 仙台近辺にお住まいの方は、ふるってご参加ください。また、大勢のYou …
続きを読む
【2023/1/21開催オンラインイベントのご案内】キリバスからのメッセージ
CRPジャパンでは、来る2023年1月21日(土)19:00~20:30に、日本で初めてキリバス人になったケンタロ・オノさんをお迎えし、下記のオンラインイベントを開催します。どなたでも是非Peatixにてご登録の上ご参加頂けます。皆様のご参 …
続きを読む
[ vol.009 2022年12月 ] 根室海峡の向こう側/小熊幸子
先日、2011年まで研究の場にしていた根室海峡を11年ぶり、野付より北は14年ぶりに眺めました。羅臼町でご講演される先生のスポンサーという立場での同行でしたが、晴天でベタなぎの海峡越しに見える国後島を前に、小舟にも乗らず、サンプル採りも無い …
続きを読む
海の女性ネットワークメンバーが分担執筆した本が出版されました。
海の女性ネットワークメンバーの大西光代が分担執筆した本(科学よみもの)が出版されました。 書籍名:『地球のふしぎ366』出版社:きずな出版発売日:2022年12月14日 海について6週42編のふしぎを紹介・解説しています。内容は海の女性ネッ …
続きを読む
1月19日「我が国の深海探査機能の近未来のあり方について考えるシンポジウム」開催
1月19日にハイブリッド方式で東京大学大気海洋研究所講堂において「我が国の深海探査機能の近未来のあり方について考えるシンポジウム」が開催されます。「しんかい6500」は、近い将来に運航の耐用年数に到達します。「しんかい6500」が自然科学の …
続きを読む
第38回 地質調査総合センターシンポジウム 美ら海から知る美ら島の歴史 ―500 万年間の地史を求めて―
産総研・地質調査総合センターでは、12月21日(水)に下記シンポジウムの開催を予定しております。皆さま、奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。タイトル:第38回 地質調査総合センターシンポジウム 美ら海から知る美ら島の歴 …
続きを読む